プロ野球の選手会によるストライキが中止になった。
ちぇっ、結構楽しみにしてたのになぁ。 新たな歴史が生まれるかと思って・・・。
でもこの先のプロ野球界ってどうなっちゃうんやろうか?
まぁ今回の労使関係というのは、かなり特殊な事例ですが。
「グローバルスタンダード」の名の下に、どうも最近二極化の傾向が強まっている気がしてならんです。
何と何か? 昔ながらの言い方ですと、「経営者」と「労働者」。
「会社」と「組合」かな? まぁそんな感じ。「搾取」と「被搾取」・・・これは極端か!?
まあちょっと前までは、一億総中流と言われたように、なんじゃかんじゃ言ったって
だいたいみーんな同じレベルの生活水準の中で暮らしてて
喜びも不安も、みんなおんなじだった・・・そんな雰囲気が日本の一般市民だったと思います。
しかしながら、最近は「勝ち組」「負け組」とか「持つもの」「持たざるもの」、
「強者」「弱者」なーんて言葉をしょっちゅう耳にするようになりました。
確かに完全失業率の増加や、各会社の正社員の率、有効求人倍率などなど
どれを見ても「正社員として働くことが難しい時代」になっているよう。
これは若い人の話として、よく取り上げられますが、実のところは50歳以上の人の方が
深刻な問題だと思うのです。
老後をどう暮らすか?50歳をすぎて正社員として人を雇う会社はそうそうありません。
起業するにもお金がありません。貸してくれるところもありません。それが現実。
さて翻って自分自身。
ボクはこの先いつまでサラリーマンでいるのでしょうか?
毎度毎度悩みます。自分がだめになるか。会社がだめになるか?
その前に自分自身にチャンスが来るか?はたまた自分を磨くために会社を飛び出すか?
老後どころか、「5年後」の自分、会社、日本、世界がどうなっているか・・・
昔以上に、全くわからないから迷うんですよね。どうしよう、どうしよう、ってね。
そしてそれ以上に、自分だけに限らず自分の両親、子どもといった家族の状態がどうなっているか?
このあたりも視野に入れないと、軽はずみな行動はとれませんもんね。
齢33歳で、不惑の40歳まであと7年。。。 惑いまくっとんなぁ。この社会に・・・_| ̄|○
一歩踏み外すと、二極化の片方へ落っこちていく。。。それが今の日本かよ。。。うーん。
ボクの両親も、ほとんど契約社員と同じ待遇で働いています。5年後は60歳を超えている。
妹は、まだ就職していない。5年後にどうなってるか知らない。
上の子どもは5年後には小学校の最高学年。
さてボクはそのころ再婚しているのだろうか?その前に再婚できるのだろうか?
そして5年後の福岡の放送局は、テレビがアナログ・デジタル両方放送中。
広告収入は減ってないかなぁ?設備投資で失敗していないかなぁ?
あーあ、不安だらけじゃ。。。この数々の壁をどうやって乗り越えたらいいちゃろうか?
一歩間違うと、いつでも二極化の片方に転がっていくだろうし。やれやれ。