僕のビジネス論

納税

  • LINEで送る

暑い・・・。
さすがに11月になって、春・夏・秋仕様のスーツを着てはおかしいかなぁ・・・と思い
暑がりな自分をねじ伏せてスリーピースの冬スーツを着たんですが。
結果は・・・。サウナスーツと化した訳で。見栄で生きるのは、ストレスがたまります。
さて、11月1日を皮切りに世の中いろいろ動きましたね。
携帯電話の車内使用禁止とか、新札発行とか、いろいろね。
で、ボクはきょうが締め切りの仕事がひとつありやして、朝イチで奔走しました。
それは納税。 ??と思う方、大勢でしょう。だって対象はボクだけですもん。

行った先は、福岡県の合同庁舎(at赤坂門)。おそらく普通の人は行かないとこ。
県税を支払いに行きました。 で、何の税金かと言うと・・・
不動産取得税 です。
土地・建物を取得した人を対象にかかる税金です。
4月に実家のマンションを購入したので、当然課税対象ですな。でもすーっかり忘れてた。
で、先日納付書が届き、目ん玉がすっとびました。
4LDKのマンションの課税対象額が・・・
・建物・・・およそ130,000円
・土地・・・およそ 50,000円
・・・まじかよ!? うーん、購入前に試算したときは、そげな額じゃなかったと思ったのだが・・・。
と思ったら。
不動産取得税には「控除」「減額」の措置が、ちゃーんと用意されています。
居住対象なら、その控除額がめっちゃあるわけでして。

ボクの場合は、個人での売買だったので住宅メーカーや不動産屋さんが間に入っていないわけ。
で、その場合は減免措置の手続きを自分でせないかんのですたい。
やれやれ。びっくりした。
というわけで、朝っぱらから行ったこともない建物に乗り込んでシコシコ窓口で書類作成。
というわけで。
気づいたら支払額は・・・。
4LDKのマンションの控除後課税額が・・・
・建物・・・4,700円
・土地・・・ 0円
と、なりました。
きのうはかなり焦りましたが、
今朝になって減免措置思い出して慌てて試算。
んでもって窓口に出向いたのでした。だって、納付期限が11月1日だったもんで。
「FPの試験で習ったろーが!」と自分自身をぶん殴ったのは言うまでもありません。
やはり丸覚えでは人は学習しません。こういうバカな体験で体で覚えるっちゅうもんですな。

ちなみに。
「マンションなのに、土地に課税?」と思った方もいるかも。
ところが。
マンションを購入した場合、その敷地が購入床面積に応じて
持分を持つのですよ。
つまり土地のうちの一部が自分の所有物になるんです。
分譲マンションをお持ちの方、きちんと自分の登記簿を見てみましょう。書いてありますよ。
で、ボクは10000分の400・・・なんぼかです。
これって、高層マンションって、どのくらいの持分になるんだろうか?
ちょっと興味深深・・・。

  • LINEで送る

コメントを残す

*