毎日毎日仕事で外に出ると、歳時や季節感、はては曜日まで
わからなくなっていることがしばしばございます。
きょうはまさに、そんな日。
博多駅周辺をうろついていた午後の昼下がり。
車道に目をやると、車が動いていない。
それもピクリとも。
人も妙に多い。何でだろうか????? と思ったら。。
そうです。きょうは山笠の追い山ならしの日でした。
かかわらなくなると、本当に忘れるなぁ。。。こういうことって。
山笠の行事というものは、とにかく「日にち」で決まります。曜日や天気は関係ない。
7月12日は、毎年追い山のリハーサルという形で、1km少ない距離で山笠が町を疾走します。
ということで、仕事の合間でしたが、ちょっと写真を撮ってみました。
こんなことでしか夏を確認できない自分が悲しいばい。
ちなみに。
撮影した場所は聖福寺前。
旧東町筋です。
ここは最も道が狭い場所のひとつで、
しかも下り坂。
見てるこっちもビビる。
そんな場所。見る場所もいろいろなのが、山笠の面白いところですな。
山笠、いいですよね。
営業ルートでよく旧東町筋とおるのですが、おじいちゃんから子どもまで山笠のはっぴ(?)着てるのを見ると、「山笠があるけん博多たいっ」ね~と思います。
昨日深夜 ひさびさ「ドォーモ」みたら 山笠特集で地元の方の特集してました。やっぱり 博多のかたは祭りずきなんですね。
懐かしいと思いました。といいたいところですが、福岡にいた時代、一度もドンタクや山笠みたことなかったな。
山笠って参加できる方が限定されてるように思えますが、なんででしょうかね。