ようこそ先輩

  • LINEで送る

「ようこそ先輩」
こんな台詞で後輩から迎えられたことってあります?改めて言われると、結構照れますわな。
実はこの日、自分が卒業をしました九州大学のゼミ生たちから、お呼びがかかり此度
講演(?)ちがうな、軽いトーク(?)、うーん何か違う、「お話」をしてきたのです。
お話…が一番しっくりくるな。
久々に訪れた九州大学の文系講義棟。真面目に勉強せんやっただけに、着いて開口一番は
「あら?こげな教室ってあったかいな?」
「あったろーもん、何ばいいよっとね?」と答えたのは、僕と同様
本日お誘いを受けた、テラヤマ氏。地元の会社に勤める彼は、大学では一級上で、
高校の同級生。彼は頭がよかったので現役で九大に入学したので、級が異なる。
僕は栄光のカワイジュクに1年間だけ籍を置いたので、人生で遅れを取っている。
閑話休題。
会場に着くと、大学生10数名がすでに着席していた。
みな、垢抜けている「イカキュウ」=「いかにも九大生」っぽい奴がいなかったのも
結構驚きだった。僕の頃には必ず一人か二人いたものだが。。。。
今回与えられている時間は2人に対し、およそ2時間。何を話そうか?相当迷ったが
質問でも出てくれりゃ楽チンだろうなぁ。。。と結構軽く考えて会場に来てしまった。
ところが。
皆、聴きに徹してる。うーむ。
話が面白くないのか。あるいは顔がイカツくてとっつきにくいのか?
不気味なのか、スケベそうなのか、警戒されているのだろうか?
反応がないと、なぜかそのようにいろいろと考えてしまうのが僕の悪い癖であるわけで。。。
とはいえ。
僕が大学生の頃に何か真面目な話をいつも考えていたか?と言えば答えはNOであり
はっきり言って遊ぶことばかりを考えながら、たまに時間があると偉そうな意見ばかりを言う
非常に心象の悪い学生だったことはずです。先生には迷惑かけっぱなしでした。
というわけで。。
終わった後の飲み会でみんなと打ち砕けたので、結局は僕らの思い過ごしだったわけで。
結構楽しい時間をすごすことができました。


ただ。
なんとなく僕が学生のみんなを見て感じたのは。
読書量が足りないのでは?ということ。
テラヤマ氏が、昨今話題の「コンプライアンス」の話をした。
彼が主導で話していたので、僕は終始学生たちの反応を見ていたのですが。。。
どうも食いつきが悪い。まさか?と思い一息ついたところでたずねる。
「そもそもの話ですが『コンプライアンス』って言葉の意味がわからん人!」と
挙手を求めると、ほとんど全員が手を挙げた。びっくり。
これはいかんやろ、いくらなんでも。
勉強・・・というよりもむしろ「学習」って、やっぱり貪欲さって必要じゃん。
新聞に載っている言葉でわからんもの、もっと言えば自分が興味関心を持たない分野への
探究心みたいなのって、必要だと思うわ。
だからこそ、新聞の購読や新書の買出しなんて作業はやはり重要でして。
人生でもっともヒマが多いころで、しかも読んだ本について試験をされることもないので
生まれて初めてむさぼるように本を読んだのが大学時代だったのを、ちょっと思い出した。
ということもあり。
ぜひ、読書と遊び、つまりは行動をお勧めするわけですよ。
まさに来月は10月。食欲の秋に読書の秋がやってきます。
みんながんばってね。あと、また飲み会の場を作ってね。
できれば・・・でよかですけん!(^^)v

  • LINEで送る

コメント

  1. yoko より:

    コンプライアンス 今1番 職場でよくきく言葉の一つなのにね。

コメントを残す

*