昨日書いた内容について、早速多数の方々からご意見を頂戴しました。おおかた似たようなお考えをお持ちの方が多いようで、ちょっとホッとしました。とはいえ渦中のニッポン放送や芸能人のメンバーには、今の流れへ一石を投じるヤツはいねーのか?と思っていた矢先に。。。やっぱりいた。それが、ナインティナイン。
なんと、自身のホームページ「ナインティナインのオールナイトニッポン」に掲載していた!
これは驚き!!抜粋して、掲載しますと・・・
『とりあえず、ちょっとひとこと。』
さて。連日話題のニッポン放送。引き続き聴いて下さっているあなたにもご心配をおかけしている事とは思います。もうわからないことだらけではありますが、リスナーのあなたに伝えておかなければと、少しだけお話をしました。「リスナーを大事にしている」のであれば、リスナーを無視して経営が変わったらパーソナリティを降りるという事を発表するのはよくないと思う。それでなくてもリスナーは不安やろうに・・・。ナインティナインは今のところその意向はないので、皆さん毎週ラジオ聴いて下さいね。相変わらずハガキ募集してやっとります。
いい話ですな。
この文章を何度か読み返して、あることに気づきました。それは文章中に赤字にした箇所。「あなた」と記載している点です。このフレーズをよみ、ボクはナイナイやこの番組を作るディレクター陣は非常によくラジオをわかっているなぁ、ラジオを愛しているなぁ、と思ったのです。ラジオっちゅう媒体は、絶対に2人以上が一斉に聞かないものです。
ひどい時にはカーラジオを運転席の人が聞き、クスクス笑いながら「今の面白いよなぁ」と、助手席の人や後部座席の人に話しかけても。。。「えっ?!何」とか「私、ラジオ聴いてなかった」なんてことも、しばしば。
とにかくラジオは「独りで聴くもの」なのです。これを「点から点へのラジオ」と申します。「ひとり」へ伝える放送を心がける番組作り。故に大事なところで聴き手を「みなさん」と言わずに「あなた」と言えることが重要なわけ。
(昔、異常に「あなた」とばかり言いまくったウザい番組もありましたが、そんなのは論外)
ということで、それがラジオ制作の原点なのですよ。報道からバラエティまで。。。で、まぁ。とにかく。リスナーを非常に「親密」で、なおかつ「マス」でない存在と捉えているあたりでこの番組の作り手・しゃべり手たちに、「番組=リスナーのもの」という考えが浸透しているのを伺い知れるわけで。
つまり、ラジオの基本を見逃していない人間は、当然のことながら「番組は誰のものか?」も見逃していないのですね。ちなみにナイナイだって齢30とちょっと。ホリエモンとあまり変わらない。経営には何が必要なのか?コンテンツ制作には何が必要なのか?原点を見据える人こそ実は一石を投じることも同時にしているのかもね。まだまだ意見が出て欲しいと思った2日間だったのです。
ちなみに。
よーく、よーく考えて欲しいことがあります。あるコンテンツ集団がありました。経営母体が揺らぎました。解散や他集団との合併の話もありました。そのコンテンツ集団は、この先どうなるか、とーっても不安でしたが。。。やはり自分たちは誰のものか?誰のために活動をしているのか?を改めて見直し「ファンのものである」と意識統一を図り、その意識が見事伝わってコンテンツの中身をほとんど替えないまま、経営母体が変わった。。。
というストーリーはありませんでしたか?はい、ございます。我らが「ソフトバンクホークス」ですな。「ソンマサヨシが来るなら退団じゃ!」と抜かした選手がいたか?いなかった。一部の芸能人や自惚れディレクターより若鷹軍団の方が、自分の仕事の何たるかを理解している。
業界関係者とヘビーリスナー向け ラジオ媒体の課題に迫るブログ
【ラジオ広告営業に関する話題】
ラジオ業界解説|ラジオを売るということ(1)
ラジオ業界解説|ラジオを売るということ(2)
ラジオ業界解説|ラジオを売るということ(3)
ラジオ業界解説|ラジオを売るということ(4)
ラジオ業界解説|ラジオを売るということ(5)
ラジオ業界解説|ラジオを売るということ(6) これって背任?
ラジオ業界解説|ラジオショッピングの効果(1)
ラジオ業界解説|ラジオショッピングの効果(2)
【ラジオ媒体価値の実態に関する話題】
ラジオ業界解説|ラジオ聴取率調査(1) 大切な1週間
ラジオ業界解説|ラジオ聴取率調査(2) SIU(Set in Use(セット・イン・ユース))
ラジオ業界解説|ラジオ聴取率調査(3) ラジオが格下に・・・_| ̄|○
ラジオ業界解説|ラジオ聴取率調査(4) メディア接触に関する調査 4マスがさらに減少??
ラジオ業界解説|ラジオ聴取率調査(5) ラジオ媒体の効果
ラジオ業界解説|ラジオ聴取率調査(6) 聴取率調査の実態
ラジオ業界解説|ラジオ聴取率調査(7) ラジオの媒体価値は低下したのか?
【ラジオ番組の裏側・実態に関する話題】
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(1)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(2)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(3)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(4)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(5)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(6)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(7)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(8)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(9)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(10)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(11)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(12)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(13)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(14)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(15)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(16)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(17)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(18)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(19)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(20)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(21)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(22)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(23)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(24)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(25)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(26)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(27)
ラジオ業界解説|ラジオは何故面白くないのか?(28)
ラジオ業界解説|番組は誰のもの?(1) ライブドアvsニッポン放送
ラジオ業界解説|番組は誰のもの?(2) ライブドアvsニッポン放送
ラジオ業界解説|番組制作の裏側(1) その日 9.11
ラジオ業界解説|番組制作の裏側(2) テレビ・ラジオの出演者の人件費の実態
ラジオ業界解説|番組制作の裏側(3) 商店街寄席
ラジオ業界解説|番組制作の裏側(4) ラジオとインターネット
ラジオ業界解説|番組制作の裏側(5) 風呂とラジオ
ラジオ業界解説|番組制作の裏側(6) Podcastingとの関わり方
ラジオ業界解説|番組制作の裏側(7) 情報の二極化
ラジオ業界解説|番組制作の裏側(8) シマのラジオ
ラジオ業界解説|番組制作の裏側(9) これも吉報みたいなもの
ラジオ業界解説|番組制作の裏側(10) サス サステイニング・プログラム(Sustaining program 自主番組)
【ラジオ業界の話題】
ラジオ業界解説|ラジオ業界ニュース(1) 激変の始まり ライブドア:ニッポン放送株を取得
ラジオ業界解説|ラジオ業界ニュース(2) 分社化の蠢動
ラジオ業界解説|ラジオ業界ニュース(3) ワンセグの脅威
ラジオ業界解説|ラジオ業界ニュース(4) メディアの特徴の変容
ラジオ業界解説|ラジオ業界ニュース(5) 媒体の移り変わり ラジオ→ワンセグ?
ラジオ業界解説|ラジオ業界ニュース(6) RADIO-i(レディオ・アイ)の終了
初めてコメントします。最近は仕事が忙しく、まとめて読むこと多いです。
ところで、今日TVタックルを見ていたら、たけしが「芸人は商品だから、経営者が代わったからといって・・・」と話していました。
フジに気を使って番組を降りる芸能人がいましたが、さすが”たけし”と思いました。この発言を聞いて原点を考えてもらえれば
と思います。
リスナーって本当に大事にされたいと思ってるの?
僕はラジオは好きでよく聞くけど「大事にされたい」なんて思ったことは…ないなぁ。
大事にしてることをアピールしたいなら面白いことを喋ってれたらいいし、あえてラジオやHPで言うことなのかなって。
いちリスナーとしての思うことは面白ければ聴くし、そうじゃなかったら寝る。それだけなのに…。