先日、とある打ちあわせで西鉄グランドホテルに赴きました。
1階にある喫茶にて、なんじゃかんじゃといろいろ仕事がらみの話を・・・。
しばし時間も過ぎ、コーヒーのひとつも頼まないといかんやろ・・・と思い、
フロアのねーちゃんを呼ぶ。メニューが置かれました。開いてびっくり。
何?この値段??? コーヒー1杯 900円かよ?
あいかわらずですが、ホテルの飲食は高い。それも異常に高い。
ここは第一次世界大戦後のドイツか?
午前と午後とで値段が10倍に変わったほどのハイパーインフレがあったのが、その当時のドイツ。
いやいや、ここは平成の御世の福岡。900円あればラーメン2杯食える。
東京ではそうもいかんが。
900円あればランチにコーヒーつけてもお釣りがくる。それが福岡のはず。
なのにこれは何?ホテルって治外法権?
東京のホテルでも似たような経験が何度と無くありましたね。そういえば。
新橋第一ホテル。コーヒー一杯1,200円。
しかもボクが死ぬほど嫌いな「泡泡コーヒー(自動で入れるやつね)」。。。。
まずいコーヒーを飲みながら打ちあわせ。 ほとんど飲んでいない。
そう考えると、ホテルの喫茶のゼニって「ショバ代」なんかなぁ。
京王プラザホテル。
徹夜の仕事明けで、午前9時すぎにホテルに到着。
スタッフはボクを入れて4名。みんなハラ減ってる。新宿西口のホテル近所には安いメシ屋もない。
しょうがいないから、モーニングを食いにいった。
勘定は・・・。
1人2,500円。。。 まじかよ。
緊急で領収書を2枚に分けてもらった。だって合計10,000円。。。。朝食に10,000円。。。
4人で朝食に10,000円って経理どころか上司が許すわけもなく。
朝食に4人で5,000円、昼食に5,000円使ったことにして、昼は抜いて寝た。
ホテルの飲食には、あまりいい思い出がない。あるわけねーか。高いばっかし。
ちなみに。
きょうは北九州市内の某所で打ちあわせ。
打ちあわせで使ったお店は、両者の都合もあって偶然ですが
ファミレスの「ガスト」。
3人で800円弱。
この落差は何?
でも、打ちあわせ中 周りは子ども達と若いオクサマたちの声で
ギャーギャーしてた。あまり仕事にならん。
ちゅうことは、やはりホテルの喫茶は重要なんかいな?うーむ。